ゲーム「Otto_Matic」異聞
iBook等にバンドルされていたOtto Maticというゲームがある。BugdomやNanosaurを出していたPangea Softwareの製品。人型ロボットを操作して、異星からの侵略者と戦いながら誘拐された民間人を救出していくという筋書きらしいのだが、舞台がそもそも異世界で、そこからさらに空飛ぶ円盤に誘拐されるという謎設定。まー、細かいことは置いておこう。
これがiPhone用アプリとしても販売されている。懐かしいので購入してプレイしてみた。MacOS版とはいくらかの違い(たとえばLevel 4では空飛ぶエイ?が登場しない)はあるようだが、基本的には同じゲーム。
しばらく遊んでいるうちに、バグというか裏技というか、いくつかの発見があった。たとえばチェックポイントで状態をセーブしてからゲームを一旦終了し、would you like to restore that game now?でyesを選択すると、すでに救出した(あるいは誘拐されてしまった)人間がまたフィールドをふらふらしているので、それを救出してポイント(4000点/人)を加算できること。Level6で登場する緑色の三角フラスコ(以前触れたようにメーカーサイトには「Drink radioactive potions to grow to 50ft tall!」とある)を使って巨大化すると、パンチ力・飛行力だけでなく銃の性能も向上すること。
で、それを使って遊んでみたのが、この復讐の図。
Level 6とLevel 7(この動画のプレイヤーはえらく下手くそだけど、モンスターの厄介さがよくわかる)に登場する、おそらくハエジゴクに想を得た植物型モンスター。いきなり襲いかかってくる上にダメージが大きく、さらには通常の武器では歯が立たないので、実に忌々しい存在だった。それが「もしかして」とやってみたら、大正解。ちなみにiPhoneアプリでは第二ステージにこのモンスターはいない。
いったんLevel 10 までクリアしてしまうと、またLevel 1に戻ってハイスコアに挑戦したり、「洞窟物語」のように制限プレイに挑戦したりしたくなる、魅力あふれるゲームである(得点0でクリアする試みはLevel 9で頓挫)。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント