折り鶴の少女
若くして白血病にかかり、広島赤十字病院で回復を祈って千羽鶴を折りながら亡くなり「原爆の子の像」のモデルともなった佐々木禎子さんについて正しい説明はどれでしょうか。
1)原爆が投下されたとき市内にいた被爆者である
2)郊外にいて被爆は免れたが家族を案じて市内に戻り黒い雨に当たった入市被爆者である
3)母が妊娠中に被爆した胎内被爆者である
4)両親がともに被爆したのち1年して生まれた被爆二世である
解答と解説
1)の「原爆が投下されたとき市内にいた被爆者である」が正しい。
1)○ 2歳の時、爆心地から1.7kmの自宅で被爆した(ただし怪我はしていない)
2)× 黒い雨で被曝したのは避難する途中
3)× 被爆当時2歳である
4)× 被爆当時2歳であるし、被爆二世には際立った放射線の影響は認められていない。
出題意図
有名なエピソードだが、「入市被爆」「胎内被爆」「被爆二世」というキーワードに引っ張られて内容を勘違いしていないかを確認する。
| 固定リンク
コメント