ベクレルの計算1
10ベクレルのセシウム137があります。放射能の全くない水を加えて10グラムの溶液を作りました(セシウムは完全に溶けています)。この溶液10グラムの放射能を測ったら何ベクレルになるでしょうか。
1)137ベクレル
2)10ベクレル
3)100ベクレル
4)1000ベクレル
解答と解説
2)の10ベクレルが正しい。
10ベクレルの放射能を持つ物質を溶かした溶液の全量を測っているから10ベクレル。
なお、溶液を調製する場合は重量でなく容量で行うのがほとんど。この場合は「放射能の全くない水を加えて10ミリリットルの溶液を作りました(セシウムは完全に溶けています)。この溶液10ミリリットルの放射能を測ったら何ベクレルになるでしょうか。」となります。それでも答えは同じで10ベクレル。
出題意図
ここを間違えるようだと、このあとのベクレルの計算2,3が正解でも、それはまぐれ当たり。基本が分かっているかの確認。
| 固定リンク
コメント