後出しジャンケン?
「自分を誉めるに書いたアプライ先の募集要項が更新された。見に行くと
「積極的・明るい・誠実・人に好かれる性格」が
「積極的・明るい・誠実な努力家・人に好かれる性格」
に変わっていた。履歴書受領の返事もよこさないくせに、人が応募してから条件を変えなさんな。努力家と付け加えたってことは、その要素が欠けて見えたのか? ...ま、天才肌ですから :-p
努力家をアピールする文書を追加で送付してみようかな。
もひとつ会社概要のwordファイルも更新されていて、赤字だった部分が黒字になっていた。会計じゃなくて文字の色の話。前の版を見た時は変更箇所を赤くしたくらいに思っていたが...何を考えているのかな。
追記
2週間経っても連絡がないので電話をした。
ほどなくメールが届いた。「主としてご年齢の観点から...」
それなら2週間も保留する必要はないじゃないか。そーゆーのをプアジャッジというんだよ。
だいたいITリタラシーなんて書いてる段階でもう... ←坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
| 固定リンク
コメント