マンモスとご対面
上野まで出たついでに丸ビルで公開中の冷凍マンモス、「リューバ」を見て来た。
ニュースにも出ていたので、もし長蛇の列なら止めようと思って行くと、案に相違して行列などできていない。しかし、ただマンモス一体を拝むだけのために800円も払うのは躊躇われ、いったん離れて作戦立て直し。
結局、「好奇心のためにはあまりケチらない方が良い」と「見なければ想像でしか文句は言えないが、見れば事実に基づいて論難できる」と理論武装して会場に戻る。その時にはなぜか行列ができかけていた。
主催は読売新聞と東京慈恵会医科大学それに科学技術館。なぜ慈恵医大が?と思ったら、なんとこの冷凍マンモスの全身CTを撮影したと言う(そのために日本へ運ばれたらしい)。CGで再構成されたマンモス像も上映されていた。
同じ読売新聞関与でも得体の知れない「人体の不思議展」よりは安心してみられる。:-p
なお、“撮影禁止・止まってはいけません”でした。
リューバ本体は丸ビルで2月3日まで展示されているが、詳細な学術展示は北の丸にある科学技術館でベビーマンモス「リューバ」展 として行われる。こちらも2月3日まで。つまりご本尊は丸ビルでしか見られない。
| 固定リンク
コメント