清瀬金山緑地公園再訪
大雨の翌日(10月7日)、3月に訪れてから気になっていた清瀬金山緑地公園を再訪した。ここは柳瀬川の調整池なので水没していることを期待して。
その前に、足を伸ばして小手指駅そばにある砂川堀の調整池を見る。普段は広大な野っ原なのだが、見事に水没していた。水深はおよそ1m。
しかし公園に水は流れ込まなかったらしく、亀さんが気持ち良さそうに甲羅干し。
前回見た覚えのある、公園の道路寄り(川と反対側)にある「危ないから入らないで」という看板を写真に収めようとしたが見つからなかった、残念。
ついでなので昔、電車から見え、通るたびに「なんだろう」と不思議に思っていた塔(その後、知識として給水塔とはわかっていたが)のそばまで行ってみる。大きいものですなぁ。
| 固定リンク
コメント